思弁逃避行

思弁逃避行

2023/1/18

[#04]しりしりしらず -思弁逃避行-

思弁逃避行

2023/1/18

[#03]ナスビのビ -思弁逃避行-

思弁逃避行

2023/1/18

[#02]ものたりないものもの -思弁逃避行-

思弁逃避行

2023/1/18

[#01]のこり0.5% -思弁逃避行-

思弁逃避行

2023/1/26

[#12]見送りの呪文 -思弁逃避行-

思弁逃避行

2023/4/28

[#22]今に限る -思弁逃避行-

思弁逃避行

2023/1/18

[#00]はじめに-思弁逃避行-

思弁逃避行

2023/2/10

[#16]スープ(卵入り)-思弁逃避行-

思弁逃避行

2023/4/28

[#21]期間無限定自意識 -思弁逃避行-

思弁逃避行

[#25]選択肢バイキング-思弁逃避行-

2023/5/19

私は会員登録画面を前にうんうんと唸っていた。 どれを選ぶのも難しい。そもそもこの選択に意味があるのだろうか。3択の間をマウスカーソルがただ往復し続けるだけの時間が延々と続いていた。 これは先日、ネット ...

思弁逃避行

[#24]幼馴染のエビフライ -思弁逃避行-

2023/5/19

定食屋でメニューを眺めている時間が好きだ。 メニューから食べたいものをテキパキと決める。これは私の苦手なことベスト20には必ず入る。しかし、うまい定食屋ならばその悩んでいる時間も愛おしい。 そこで目に ...

思弁逃避行

[#23]名前をつけてやれ 本気で考えてやれ -思弁逃避行-

2023/5/4

名前をつけるということは、居場所を与えることに等しい。 誰かがまたそれを指して呼ぶことがある。それを他と区別して認識する必要がある。そういったときに名前は付けられる。認識したものに名前が付くことで、次 ...

思弁逃避行

[#22]今に限る -思弁逃避行-

2023/4/28

「今限定!ディズニーパッケージ」 そう書かれたインスタント麺がそこにあった。 また恐ろしいものをみてしまった。それはスーパーのワゴンの中で悲しげに積まれていた。 今限定。 今季限定ではない。今だけなの ...

思弁逃避行

[#21]期間無限定自意識 -思弁逃避行-

2023/4/28

期間限定! 人によっては魅力的にも聞こえ、また人によっては忌々しくもあるこの言葉。 この世には期間限定のものが多くある。言ってしまえばこの世のものはおおよそ全てが期間限定ではあるのだがそういう話ではな ...

思弁逃避行

[#20]不二家社員はカントリーマアムを温めるか? -思弁逃避行-

2023/3/10

夏頃の話だ。同居人が期間限定フレーバーのカントリーマアムを買ってきた。甘夏チーズケーキ味だ。普通のを買ってこいよ普通のを。こいつめ。 私は期間限定フレーバーの商品を購入するのが苦手だ。そのため期間限定 ...

思弁逃避行

[#19]バナナの汁 -思弁逃避行-

2023/3/4

バナナ果汁1% 汁? 私はバナナオレのパッケージを眺めながら首を傾げていた。 果汁というものがなんなのかわからないのではない。「汁」という表現がどうにも引っかかるのだ。このモヤモヤの正体を掴むべく私は ...

思弁逃避行

[#18]ウナギはタレが美味いだけか -思弁逃避行-

2023/2/25

「ウナギがうまいのではなく、ウナギのタレがうまいだけではないか」 そんな主張を目にしたことがある。 みなも一度や二度考えたことがあるだろう。 確かにウナギの味というものを思い出そうとすると例のタレの味 ...

思弁逃避行

[#17]チュロスを片手にポップコーンを観る -思弁逃避行-

2023/2/19

チュロスが食べたい。 そう思っても中々気軽に手に取ることができない。それがチュロスだ。 チュロスは映画館やテーマパークでお馴染みのお菓子で、スペインあたりで生まれた棒状の揚げドーナツのようなものだ。外 ...

思弁逃避行

[#16]スープ(卵入り)-思弁逃避行-

2023/2/10

焼肉屋のシメはやはり卵スープに限る。 先日京都にある少し有名な焼肉店に行った。当然肉は美味く、腹も膨れて大満足。シメはもちろんお待ちかねの卵スープだ。 焼肉の後の卵スープの美味さは実感としては焼肉より ...

思弁逃避行

[#15]免罪符で包んで -思弁逃避行-

2023/2/4

この世には昔、「免罪符」というものがあった。 この免罪符とは16世紀にカトリック教が発行していたもので、簡単に言えば「あなたの罪を許すよ券」である。 例えば、つまみ食いをしちゃったよ〜という時。でも、 ...

思弁逃避行

[#14]チョップスティック -思弁逃避行-

2023/2/3

人間は、棒に依存している。 先日、箸を使っていて思ったことだ。 今こうして使用している箸だけではなく、便利な道具は棒状のものが多く浮かぶ。ご飯を口に運ぶ箸だって、こういった散文を書き留めるペンだって、 ...

思弁逃避行

[#13]回る寿司に並ぶ人 -思弁逃避行-

2023/1/29

昼をすっかり過ぎようがなんだろうが、回転寿司屋というものは混んでいる。 何故なのか。こんな昼間でも寿司を食おうという人がこんなにもいるのかと毎回寿司屋の前で驚いてしまう。かくいう私もその列にいるわけだ ...

思弁逃避行

[#12]見送りの呪文 -思弁逃避行-

2023/1/26

「おいしく召し上がれますように」 たこ焼き屋さんで持ち帰り注文した時のことである。女性スタッフが丁寧に商品をこちらに渡しながら、そんな言葉を添えてきた。 当初はそのスタッフが独特な接客ワードを駆使して ...

思弁逃避行

[#11]アボカドのパラメーター -思弁逃避行-

2023/1/19

アボカドという食べ物がある。 奴はハンバーガーに挟まれていたりサラダに紛れていたりと、様々な場面で顔をだす。食感はしっとりとしていて、味という味はないに等しいのだが、もったりとクリーミーな印象だ。これ ...

思弁逃避行

[#10]態度とカトラリー -思弁逃避行-

2023/1/18

「あいつは人によって態度をコロコロ変える」 という言葉を揶揄として耳にすることが多々ある。いうならば八方美人というやつだ。 良くない?なんてったって八方も美人なのだ。一方向でも美人だなんて羨ましいのに ...

思弁逃避行

[#09]サラダをめぐる待ち時間 -思弁逃避行-

2023/1/18

ピザ屋のベンチで注文したピザが出来上がるのを待っていたときの話である。 暇つぶしにと思ってメニューを眺めていると、サイドメニューに妙なものをみつけた。 「焼肉屋さんのチョレギサラダ」 おわかりいただけ ...

思弁逃避行

[#08]おかわり -思弁逃避行-

2023/1/18

彼はきっと死のうと思ったのではなく、生きるのをやめようと思っただけなのだろう。 そう思いながら私はラーメンを啜っていた。 一時期、私は彼と二人でルームシェアをしていた。彼が引っ越して来た時、空き部屋に ...

思弁逃避行

[#07]並でよかった -思弁逃避行-

2023/1/18

「ラーメンでも食べようかな…」 こんな事をのんびり思ったことはほとんど無いだろう。 何故ならラーメンへの食欲は常に衝動的。そのほとんどが「うわ!ラーメン食べたい!」と言うスピード感でやってくる。食券機 ...

思弁逃避行

[#06]麻婆豆腐実践 -思弁逃避行-

2023/1/18

中華料理を食べにいくと、100%の確率で口の中を火傷してしまう。 口内でべろりと捲れた薄皮を舌で慰めながら私はレンゲを握っていた。 麻婆豆腐は驚異の保温性を誇る。凶悪なほどの熱さだ。その上辛さも持ち合 ...

思弁逃避行

[#05]明日のための空腹 -思弁逃避行-

2023/1/18

眠るに眠れず午前二時をまわった頃、私はふと気づく。 腹が減ってたまらない。 ラーメンが食べたい。カツ丼が食べたい。ハンバーガーが食べたい。 急激にがっつりとした何かを食べたくなるこの衝動は誰もが体感し ...

思弁逃避行

[#04]しりしりしらず -思弁逃避行-

2023/1/18

にんじんしりしりという料理があるらしい。 にんじんを調理しながら、ふとそんなことを思い出した。らしいというのも、どんなものなのかを全く知らないのだ。 名前はたまに聞くのだが、どんな風貌をした料理なのか ...

思弁逃避行

[#03]ナスビのビ -思弁逃避行-

2023/1/18

ナスはいい。 まずナスというものは煮ても焼いても揚げても美味い。冷蔵庫にナスがあると「このナスは煮ようか焼こうか揚げようか」と頭を抱えてしまうくらいだ。 加えてあの外見もいい。外は紫、中はクリーム色。 ...

思弁逃避行

[#02]ものたりないものもの -思弁逃避行-

2023/1/18

馬刺しが好きだ。 なぜか。 そりゃうまいからだ。それなので馬刺しを食べるわけだ。 そうして注文するたびに思うのだが、いつも馬刺しはこぢんまりとしたお皿にお上品にのってやってくる。なぜあの「もうちょっと ...

思弁逃避行

[#01]のこり0.5% -思弁逃避行-

2023/1/18

炒飯の話である。 誰しもが一度は食べた事があり、また戦った事のある、あの炒飯の話だ。 店で食べる炒飯にはおおよそ欠点というものがない。他に何を注文していても、ご飯ものとしてちょっと欲しくなる。逆に炒飯 ...

思弁逃避行

[#00]はじめに-思弁逃避行-

2023/1/18

たこ焼きとたこ焼き機はどちらが先か? これは大変な問題である。 まず、たこ焼きが先だとする。 たこ焼きのアイデンティティといえばあの丸っこくて愛らしいフォルムだ。しかし、どうやってたこ焼きはあの丸い形 ...